ウエビナー開催:新型コロナウイルスを巡る欧州経済・企業の動き

July 31 2020

欧州では新型コロナウイルスのロックダウン解除に伴って、経済活動の活発化が期待される一方、2次感染拡大の影響により状況が悪化しつつある企業が増えつつあるのも事実です。未曽有の苦境を乗り切るためにマクロの展望も無視できませんが、欧州企業や現地日系企業は足元でどういう状況にあり、どう対応しているかも今後の動きを占うえで重要な要素です。本ウエビナーでは、欧州の状況を、日本側からはジェトロ本部より、欧州側からは、日本ではあまり報道されない中小企業の動向を中心に欧州中小企業連盟(SMEunited、在ブラッセル)本部よりお話しいただきます。日欧時差の関係から、日本時間の夕刻開催になりますが、是非ご参加いただきますようご案内いたします。


プログラム
16:30-17:10 日本時間 (9:30-10:10 欧州時間)
新型コロナウイルスによる欧州ビジネスの環境変化と企業活動の課題
講師:日本貿易振興機構(ジェトロ)海外調査部欧州ロシアCIS課長 田中 晋(すすむ)氏
17:10-17:50 日本時間(10:10-10:50 欧州時間)
欧州の中小企業再活性化の動き
講師:欧州中小企業連盟(SMEunited)企業政策部長Luc Hendrickx氏

本ウエビナーはVoiceboxerを使って開催する予定です。ほとんどのPC・スマホに対応していますが、お申込みにあたっては、以下のサイトで動画を視聴できるかを必ずご確認ください。https://portal.voiceboxer.com/check(参加者の皆様は同サイト中チェック欄のAudienceを選択してください)


その他
1)セミナー中のご質問は、お手元の端末からチャットでご入力いただけますが、時間等との関係からお受けできない場合もございますので、予めご了承ください。
2)本ウエビナーはライブ配信のみで、ストリーミング配信はおこないません。ただし、講演資料は後日、本ウエビナー参加者の中で希望される方に配布させていただきます。


お問合せ
日欧産業協力センター TEL:03-6408-0281
ベノア/ 佐々木

We use a selection of our own and third-party cookies on the pages of this website. If you choose "ACCEPT ALL", you consent to the use of all cookies. You can accept and reject individual cookie types.
Related
Subscribe to our newsletter