Related
3月 01/2018
【概要】現在の技術開発において最も注目を集めているIoT(Internet of Things、モノのインターネット)と3Dプリンティングは、事実上、あらゆる電子機器の相互通信を可能にしたり、カスタマイズされた製品又はプロトタイプ、さらには、たった一つの部品を製造することを容易にします。IoTは、電話や自動車などの装置だけではなく、セキュリティシステム、物流システム、及びドアロックなどのインフラストラクチャーにも影響を及ぼします。さらに、デジタル化を劇的に加速させ、電子機器との関わり方を変え、あらゆる面において私たちの日常生活に影響を与えます。3Dプリンティング技術は、顧客が製品を直接製作することを可能にします。IoTと3Dプリンティングは非常に重要な技術ですが、既存の知的財産の枠組みがこのような技術革新を保護するのに適しているかどうかは疑問です。3Dプリンティング技術によって可能になる私的製造又は3Dコピーは、知財制度の独占排他権 から外れるので、知財制度そのものを3Dプリンティングに合わせる必要があるかもしれません。また、IoTと共にデジタル化がさらに進むことにより、対応するソフトウェア、通信デバイス、ひいてはビジネスモデルを保護する必要性も高まります。現在の知財制度では、…
駐日欧州連合(EU)代表部
2月 28/2018
日EU経済連携協定(EPA)の交渉が2017年12月に妥結したのを受けて、日欧の関係者による講演会を緊急開催しました。各講演者には、それぞれの立場から、協定のポイントについてご説明いただき、また、今後の日欧関係への期待などについてお話しいただきました。講演者:• 駐日欧州連合(EU)代表部大使 ヴィオレル・イスティチョアイア=ブドゥラ 氏• 経団連ヨーロッパ地域委員会委員長 佐藤義雄氏 (住友生命保険会長)• 欧州ビジネス協会(EBC)会長 ダニー・リスバーグ氏 (フィリップス・ジャパン 取締役会長)• 日本貿易振興機構(JETRO)副理事長 赤星康氏• 駐日欧州連合(EU)代表部公使参事官/通商部長 マリュット・ハンノネン氏• 日欧産業協力センターEU側事務局長 シルビウ・ジョラ氏• 欧州ビジネス協会(EBC)委員会代表  自動車委員会委員長 ペーター・クロンシュナーブル氏(BMWグループ・ジャパン代表取締役社長)  酒類委員会委員長 ブルノ・イヴォン氏(MHDモエ ヘネシー ディアジオ代表取締役社長)• 欧州ビジネス協会(EBC)名誉会長 トミー・クルバーグ氏 
駐日欧州連合(EU)代表部
11月 13/2017
Future EU-Japan Collaboration on Research and InnovationWith the EU-Japan Economic Partnership Agreement set to transform the EU-Japan relationship the opportunities for greater EU-Japan collaboration on science and technology issues will be enhanced. There will be greater possibilities for Japanese public, private and academic research entities to work with their European counterparts on research and innovation.Agenda available via this linkThis seminar looked at the EU’s short-term and long-term strategies for enhancing R&D&I…
JBCE
Subscribe to our newsletter