12月2日 エネ研とセミナー共催、田辺専務が当日の所感をコラムに寄稿

12月2日、日欧産業協力センターは一般財団法人日本エネルギー経済研究所および駐日欧州連合代表部と共催で「欧州はエネルギー危機にどう対応するか ~2050 カーボンニュートラルの行方は~」をテーマに欧州代表部にてセミナーを開催しました。

セミナーにはKadri SIMSON 欧州委員会委員、 南亮 経済産業省首席国際カーボンニュートラル政策統括調整官、Florian ERMACOA 欧州委員会エネルギー総局卸売市場課長が登壇され、また下郡けい 日本エネルギー経済研究所戦略研究ユニット 国際情勢分析第 1 グループ主任研究員、石黒憲彦 日本電気株式会社執行役員副社長を交えてパネルディスカッションが行われました。

当日のパネルディスカッションにてモデレータを務めた弊センター専務理事の田辺が執筆したコラムがエネルギー経済研究所のWEBサイトに掲載されましたので、是非ご覧ください。

■「欧州はエネルギー危機にどう対応するか」セミナーに参加して
  https://eneken.ieej.or.jp/data/10697.pdf

 

 

 

 

 

We use a selection of our own and third-party cookies on the pages of this website. If you choose "ACCEPT ALL", you consent to the use of all cookies. You can accept and reject individual cookie types.
Related
Subscribe to our newsletter